気にしない 2025・2・15

週末は安定の早朝からパンをこねる。
おかげさまで、たくさんのご注文を頂き、週末パン屋はキャパオーバー気味になってきた。
さて、昨日、高波動の水で仕込んだルバンが、まるで別物のように生き生きとしている。
発酵の仕方がまるで違う。
Mさんが「発酵が全然違いますよ」と言っていたが、半信半疑だった。
しかし、実際に試してみると、ルバンは驚くほど元気に、まるで喜んでいるように見える。
Mさんの言葉は本当だったのだ。
昨日はルバンを仕込み、今日は生地を仕込んだ。
さて、この生地はどんな発酵をするのか。どんな“波動”のパンが生まれるのか。
焼き上がったらMさんに送り、その波動を確かめてもらおう。
さて、人生というものは、健康でなければうまくいかない。
健康の土台は、生活習慣や食べ物。しかし、何より大切なのは 「心」 だ。
現代はストレスの多い時代だ。どれだけ身体に良いものを食べ、どれだけ健康的な生活をしていても、
心がストレスに蝕まれていれば、必ず体は悲鳴を上げる。
では、どうすればストレスを溜めずに生きられるのか。
答えはシンプルだ。「気にしない」こと。
気にする人と気にしない人では、人生の質が大きく変わる。
どんなに悩んでも、地球は回り、時間は巡る。
細かいことを気にしても、過去は変わらず、未来はまだ来ていない。
大切なのは、「今、この瞬間をどう生きるか」。
過去の後悔に囚われず、未来の不安に振り回されず、
ただ「今」を丁寧に生きる。
その積み重ねが、やがて過去を輝かせ、未来を希望へと変えていく。
そして最後に、もう一度言おう。
「気にしない」ことが、一番大事なのだ。
私たちは宇宙から来て、宇宙へ帰る。
この広大な時の流れの中で、たった一瞬、地球に遊びに来ているだけ。
遊びに来ているのだから、クヨクヨせず、視野を広げ、もっと冒険すべきだ。
私は、他人が何を言おうと、自分の舵を自分で握り、思うままに進む。
その方がきっとうまくいくし、たとえ失敗しても悔いはない。
気にせず、楽しく、心の向く方へ。
では、今日も今日しかない今日を楽しんでいこう。
この記事へのコメントはありません。