1. HOME
  2. ブログ
  3. 冬至 2022/12/22

冬至 2022/12/22

今日は二十四節気の一つ冬至。
昼間が一番短く、夜が長い。
そして、この頃から、小寒から大寒へと近づき、
どんどん寒くなる冬本番のスタート地点。

当時といえば、昔からカボチャを食べる風習がある。
この頃になると秋野菜の収穫も終え、保存できる野菜が少なく、
保存しやすく栄養価の高いカボチャを食べ風邪などの抵抗力をつけようとした先人の知恵だ。

カボチャについて調べてみると、
抗酸化作用・白血球の機能促進・免疫力の向上などがある。
また、抗ウイルス効果もあるので、風邪や感染症の予防にも役立ってくれる。

そして、血管を拡張する作用があるので冷え性に効くようだ。
カボチャは陽性の食べ物なので、体を温める効果がある。
やはり、健康の元はと言うと、体を冷やさず温めることだ。

さて、体を温めると言うと、
昨日、薪ボイラーを据付した2年前から念願だった、
ヒートパネルを事務所に設置した。

薪ボイラーで温められたお湯が、アルミでできたパネルを通ることにより部屋が暖められる。

西川氏が考えてくれて、メーカーが推奨する取り付け方法ではなく、
安価で効率よく温水を引き込む方法で設置してくれた。有難い。

効果の程はと言うと、超暖かい!!
例えるなら、部屋中にお湯をはって浸かっている感覚で、
薪ボイラーの暖かさとは一味違い、何とも言えないまろやかな暖かさだ。

毎年、灯油のストーブを使っていたが、灯油を入れる手間と、
変な違和感のある暖かさが嫌いで仕方なかったが、
寒さには勝てず、仕方なく使っていた。

今年はヒートパネルがつくまで灯油ストーブをつけず、我慢していた甲斐があった。
こんなに暖かいのなら、もっと早くつければよかったと思う。

薪ボイラー、給湯利用はもちろんだが、こんなに暖かいのなら、暖房利用は必須だ。
この暖かさをお客さんにぜひ届けたい。
体感したい方は是非事務所に来てほしい。

さて、年末までの仕事の予定もパツパツに詰まってきた。
もう、身動きが取れない。
今日は、急遽お聞きした煙突掃除。張り切っていこう。

今日も楽しい一日にしよう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事